2025.08.04

【まとめ】失敗しない探偵事務所の選び方|確認すべき6つのポイント

探偵選び、何を信じれば…(Gさんの相談)

品川さん、はじめまして。G(30代後半)です。妻の浮気を疑っており、探偵への依頼を考えています。ただ、ネットで「探偵 金沢」と検索すると、あまりに多くの事務所がヒットし…。どこが本当に信頼できるのか分からず、高額な料金を請求されたりしないか不安で、一歩を踏み出せずにいます。

Gさん、はじめまして。品川めぐみです。そのお気持ち、よく分かります。ご自身の人生を左右するかもしれない重要な調査ですから、依頼先選びは絶対に失敗したくないですよね。そのように、行動を起こす前にまず情報を集め、冷静に判断しようというGさんの姿勢は、とても素晴らしいことです。今日は、Gさんが安心して任せられる探偵事務所を見極めるための、「6つの重要なチェックポイント」を具体的にお話しします。

チェックポイント1:公安委員会への「探偵業届出」はされているか

Gさん
まず、法的な部分で確認すべきことはありますか?
品川めぐみ
はい。最も基本的なことですが、日本で探偵業を営むには、必ず事務所の所在地を管轄する都道府県の公安委員会に「探偵業開始届」を提出しなければなりません。公式サイトの会社概要や、事務所内に「探偵業届出証明書」が掲示されているかを必ず確認してください。これが無い業者は、そもそも違法です。

チェックポイント2:事務所の実態は明確か

品川めぐみ
次に、事務所の実態です。ウェブサイトに固定電話の番号がなく携帯電話だけだったり、住所がバーチャルオフィスだったりする業者は注意が必要です。しっかりとした事務所を構えているか、実際に訪問して相談できるかは、信頼性を見極める大きなポイントです。
Gさん
なるほど。顔が見える、というか、実態がちゃんとあることが大切なのですね。

チェックポイント3:料金体系は明瞭か

Gさん
やはり一番気になるのは料金です。サイトを見ても「〇〇円~」としか書いていなかったり、複雑でよく分からなかったり…。
品川めぐみ
料金体系の明確さは、その事務所の誠実さに直結します。料金プランには主に「時間料金型」「パック料金型」「成功報酬型」などがありますが、重要なのは、契約前に総額でいくらかかるのか、追加費用の可能性はあるのかを、書面で明確に提示してくれるかどうかです。この点については、当事務所の料金に関する考え方をまとめた記事もございますので、よろしければご覧ください。

チェックポイント4:契約内容の説明は十分か

品川めぐみ
契約時には、「重要事項説明書」や契約書の内容を、担当者が一つひとつ丁寧に説明してくれるかどうかも見てください。「どのような調査を」「何日間」「何名体制で行い」「どのような形で報告するのか」。これらの項目が曖昧なまま契約を急がせるような業者は、避けるべきです。

チェックポイント5:調査報告書の質は高いか

Gさん
調査報告書、ですか。
品川めぐみ
はい。探偵にとって、調査報告書は「商品」そのものです。ただ「会っていました」という報告だけでは意味がありません。いつ、どこで、誰が、何をしていたかが、写真や動画と共に、時系列で詳細に記録されている必要があります。なぜなら、その報告書は、裁判でも通用する法的な「浮気の証拠」として使われる可能性があるからです。可能であれば、契約前に報告書のサンプルを見せてもらうと良いでしょう。

チェックポイント6:アフターフォローは充実しているか

Gさん
と言いますと?
品川めぐみ
最後に、意外と見落としがちなのが、調査後のサポート、いわゆる「アフターフォロー」です。私たちの仕事は、証拠をお渡しして終わり、ではありません。証拠を掴んだ後、どう動くかが、ご相談者様の未来を決める上で最も重要です。関係を修復したいのか、離婚や慰謝料請求に進むのか。私たちは、そのご決断に必要なアドバイスや、必要であれば離婚問題に強い弁護士のご紹介なども行っています。調査後のサポート体制が整っているかも、事務所選びの重要な基準です。

まとめ:最後はご自身の「直感」も大切に

「失敗しない探偵事務所の選び方」相談ポイントまとめ

  • 探偵業の届出
    公安委員会への届出があるか、まず確認しましょう。
  • 事務所の実態
    明確な所在地があり、訪問して相談できる事務所を選びましょう。
  • 明瞭な料金体系
    契約前に、追加費用も含めた総額を書面で提示してくれるか確認しましょう。
  • 十分な契約説明
    調査内容や報告形式など、契約書の内容を丁寧に説明してくれる事務所が信頼できます。
  • 質の高い調査報告書
    裁判でも使えるレベルの詳細な報告書を作成してくれるか、サンプル等で確認しましょう。
  • 充実したアフターフォロー
    証拠取得後の相談や、弁護士の紹介など、サポート体制も重要です。
Gさん
ありがとうございます。これで、たくさんの情報に惑わされず、冷静に比較検討ができそうです。
品川めぐみ
良かったです。そして最後に、これらの客観的な基準に加えて、「この相談員になら、自分の人生を左右するような話を打ち明けられるか」という、ご自身の直感も大切にしてください。私たちも、ご相談者様との信頼関係が第一だと考えています。

【探偵がアドバイス】浮気調査を自分でやるのは危険?メリット・デメリットと限界

夫の死後、浮気が発覚…相手に慰謝料請求はできる?

マッチングアプリで出会った不倫相手、身元を特定するには?

お1人で悩まず、お気軽にご相談ください

フリーダイヤル0120-1889-45

24時間365日対応

お客様のプライバシーを守るため、ご来社は完全予約制となっております。

メール相談カウンセリング予約アフターケア

「品川めぐみ調査事務所」は有限会社ディーバが有する登録商標です。登録第5411692号

お問い合わせ

0120-1889-45

メール相談カウセリング予約アフターケア

お客様のプライバシーを守るため、
ご来社は完全予約制となっております。

「品川めぐみ調査事務所」は
有限会社ディーバが有する登録商標です。
登録第5411692号

Return to Top ▲Return to Top ▲